おはようございます。
後、四日頑張りましょう。
15:00から、出勤します。
よろしくお願いいたします。
今日も、、、12時から、お店に居ます
仲良くして下さいませ?
おはようございます。
今日で仕事納めの方も多いのかしら?
お正月関係無しでお仕事の方も
体調崩さないよう気を付けてくださいね
本日も早くからご予約の
仲良し様
いつもありがとうございます
今年最後の秘め事楽しみましょうね
午後からも
とろとろでお待ちしてます
ようこです。今日は終了しましたホテル、ファインに、呼んで、くださいました、T様。楽しいお時間を有難うございます
また、大阪に、来られたら、呼んでくださいね
ラストに、ジャンボ前で、待ち合わせた、H様。お久しぶりでしたね
今日も、ゆったりと、ロングのお時間を、とってくださり、有難うございます
まったりと、とても心地よいお時間でした
ジュースご馳走様でした
また、次回も、お待ちしてますね
オハスミナサイ( ??? )?
はんなりハレンチはづきサンです
本日もたくさんのゲスト様に
ご指名して頂き
今年最後に会いたかったーって言って貰えて素敵な時間を過ごせて凄く嬉しかったです??
また来年も会えるのを心も身体も(笑)楽しみに待ってますね〜?ゲスト様はづきサンとのお遊び
いかがでしたか?
ハマりそう……?ですか?
また来るねを信じてお待ちしていますよっ
さて、今宵は19時から出勤です
ご都合いかがでしょうか?
今年最後に会えると嬉しいです
それでは一旦( ??? )??オヤスミナサーイ
みかげの「お伊勢さんレポート」
(その2) 二軒茶屋餅編
「お伊勢詣で(おかげ参り)」へのルートは、陸路(伊勢街道や伊勢本街道)だけではありませんでした。
志摩や尾張・三河(愛知県)、遠江・駿河(静岡県)などからは船で参宮し、船道者などと呼ばれていたそうです。
(現在の船着き場)
「二軒茶屋」という名の船着き場は、当時そこには『角谷』(現在の二軒茶屋餅)と湊屋(うどん、寿司)の2件の茶屋があったことに由来します。
(毎月25日限定の、くろあん仕立の二軒茶屋餅)
明治5年に明治天皇がご参拝されたときは軍艦で来られ、お供の中には西郷隆盛さんの名前もあったそうです。
ちなみに、角屋さんは1575年の創業(来年で450年)ですから、織田信長の時代からなんですね。
21代目社長の目指す「角屋麦酒」は全国から関心を寄せている注目のビールだそうですよ。
次回は『二見ヶ浦編』だよ?
昨日も会いに来てくれた殿様方、ありがとうございました?
充実した1日を過ごせました?
年末に向けてラストスパートですね?
30日もエロ収めに伺います?
皆様が善き年をお迎えになられます様に?
おやすみなさい??
本日も、ありがとうございます。
予約、感謝します。
明日、ガレットデロワ予約します。
優しい人で、良かったです。
では、明日?
ポイントを貯める
ポイント請求番号を発行ポイントを使う
クーポン利用番号を発行
まだ会員登録(無料)されていない方は、
チェクナビ会員登録(無料)へ